- 投稿
- カスタム

ラパンを最安購入するカギは『愛車の売却先』!
いま現在、お車を保有されている方が新しい車を購入する時、
現在の愛車は売却することになるでしょう。
しかし、
ディーラーよりも無料一括査定サイトに登録している買取業者の方が高く買い取ってくれることが多いのをご存知ですか?
例えば、
ディーラー下取り査定が40万円だったものが、買取業者だと95万円の査定だったなんてことが珍しくありません。
その理由は、
無料一括査定サイトを使うことで、最大で10社の大手買取業者が
あなたの愛車の買取価格をライバル社と競って査定してくれるからです。
結果的に、
買取業者間での競争原理が働き、買取価格が釣り上がるというわけです。
新型ラパンのカスタム化についてお伝えする前に、まず確認しておくことがあります。
それは、ラパンのユーザーの90%は女性、しかも6割が20代~30代ということです。
ラパンSSの時は、ワンメークレースが行われていたくらいですから、多くのカスタムパーツが発売され、男性オーナーが多くいました。
しかし、現在の3代目ラパンは女性向けに特化までとはいきませんが、女性好みを意識し、女性の使い勝手の良さを意識した車作りが行われています。
このような背景があるため、カスタム化についても影響を与えています。
それでは、3代目ラパンのカスタム化のオススメポイントについてお伝えします。
目次
エクステリアのカスタム化
冒頭でもお伝えしたとおり、新型ラパンは女性が乗ることを最優先に考えて作られています。
だから、通常エクステリアのカスタム化を考える時、真っ先に思い浮かぶエアロパーツについては、考えなくてもいいでしょう。
実際、3代目ラパン向けのエアロパーツはあまり販売されていないのです。
各パーツメーカーが販売しないというのは、エアロパーツが似合わないということもありそうですね。
ここでは、ラパンのコンセプトを活かすようなエクステリアのカスタム化をご紹介します。
デカール
新型ラパンでまずおすすめしたいのがデカールです。
価格的にはボンネットで1万円、サイドで3万円くらいのものですが、雰囲気は大きく変わります。
5千円ほどで装着できる給油口のワンポイントのデカールも悪くありませんね。
決して派手なカスタム化ではありませんが、ワンポイントでさりげない主張を行うカスタム化といえるでしょう。
ドアバイザー
新型ラパンの場合、ドアバイザーも悪くありません。
ドアバイザーと聞くと、「これがカスタム化なの?」と言いたくなるかもしれませんが、見栄えを変えるパーツという意味ではカスタム化と言ってもよいでしょう。
写真は18,306円ですが、さりげない可愛さがありますね。
ルーフエンドスポイラー
新型ラパン、純正で提供されているエアロパーツはルーフエンドスポイラーです。
数少ない、3代目新型ラパン用に販売されているスポイラーと言えます。
価格は35,532円これを装着しても空力上の効果はほぼ皆無ですが、リアの雰囲気が締まることは間違いありません。
純正アクセサリーとして販売されているので、車検の心配もありませんね。
フロントグリル
新型ラパンに用意されているフロントグリルは、純正のシルバーのギルルをスペリアホワイトで仕上げたものです。
価格は25,110円から27,918円、特にホワイトの2トーンルーフ車におすすめかもしれません。
インチアップ
新型ラパンのコンセプトを考えるとインチアップはあまりお勧めではありません。
仮にインチアップするとしたら、純正が155/65R14ですから、155/55R15、165/45R16、155/40R17あたり、おそらく17インチまでは楽にインチアップできますし、雰囲気もかなり精悍になるはずです。
エクステリアのカスタム化でご紹介した商品はラパンの純正アクセサリーとして販売されています。
インテリアのカスタム化
新型ラパンの場合、シンプルなインテリアだけにカスタム化の余地はエクステリア以上に大きいものがあります。
エクステリアに関しては、車内にいる人間からは見えませんが、インテリアに関してはドライバーを含めて車内にいる人間の満足度を高めるカスタム化です。
そう考えると、インテリアのカスタム化は快適な車内空間を作り出す意味でも実践する価値があるカスタム化と言えるでしょう。
また、エクステリアのカスタム化と比較して、コスト面でも安価で実践出来るというメリットがありますね。
インテリアのカスタム化について見ていきましょう。
インパネガーニッシュ
新型ラパンのインパネはクリーム基調の落ち着いた色彩です。
ただ、女性をターゲットにした先代ラパンショコラのインパネと比べると、人によってはかなり地味に感じられるかもしれません。
そんなときにおすすめしたいのがインパネガーニッシュです。
写真は鮮やかなキャンディピンクですが、落ち着いたパールピンクやソリッドミント、黒っぽいマイクロチェック、シンプルなホワイトカーボンがありますから、好みのものが選べますし、車内の雰囲気は劇的に変わること請け合いです。
25,110円なら安いものかもしれません。
フロアイルミネーション
新型ラパンのフロアイルミネーションもかなりおすすめです。
価格は17,820円とリーズナブルで、夜の足もとの雰囲気を大人っぽく変えてくれます。
ドアを開けた時だけでなく、スモールランプに連動して30%の明るさで光ってくれるのもうれしいところですね。
ルームミラーカバー&シートカバー
ちょっと地味ですが、新型ラパンでかなりおすすめなのはルームミラーカバーです。
普段は目立たないルームミラーの裏側がこれを付けることで自己主張をはじめてくれます。値段は10,422円。
ルームミラーカバーを付けるなら、おそろいのシートカバーも悪くありません。
ハーフタイプにしては25,110円と少し高めですが、新型ラパンの少し地味なシートの雰囲気を一変させてくれます。
シート全体を覆うタイプでないので、装着も楽そうですね。
シートカバー
新型ラパンのシートに手を付けるなら、この際社外品の本革あるいは本革調のシートカバーを装着することを考えたほうがいいかもしれません。
写真はPVC、いわゆる革調ですが、鮮やかな色づかいと相まって、車内の雰囲気を一変させています。
このシートカバーの価格は不明ですが、革調なら純正ハーフシートカバー程度の価格から入手可能です。
ラパンはSSがラインナップされていた初代の頃はエアロに手を付ける方もいたようです。
しかし、現在の3代目ラパンのコンセプトを考えると、デカールやデコステッカーで外装をカスタム化して、内装はインパネやシートなどをいじって、自分だけの、そして自分好みのラパンに仕上げるといいのではないでしょうか。
「ラパン アクセサリーカタログ」にはそんなアクセサリーが満載なので、1日眺めても見飽きないと思いますよ。
インテリアのカスタム化でご紹介した商品はエクステリアと同様にラパンの標準アクセサリーとして販売されています。
新型ラパン用カスタムパーツ一覧
ここまで、新型ラパンのカスタム化についてご紹介してきましたが、
下記のページで新型ラパン用カスタムパーツを集めてみましたので、
どうぞ、ご覧になって見て下さい。
PS:
カラーバリエーションに富んだ新型ラパンの購入を考えてるのであれば、下記の方法を一読してみて下さい。限界値引きから更に安く購入できますよ。
【ラパン】が限界値引きから更に55万円安くなる方法
「ラパンが欲しいな、でも予算が・・・」- 「最近の軽自動車は高くなったね・・・」
- 「複数のディーラー回っての相見積もりも大変そう・・・」
- 「そもそも交渉事は苦手だしな・・・」
- 「でも、出来る限り安く買いたい・・・」
など、ラパンの購入を検討しているものの悩みは尽きない・・・
と悩んでいる方は多くいます。
出来れば楽して安く購入出来れば嬉しいですね。
かといって、車を安く購入する方法について家族や友達に相談したところで、「よくわからない」と答えられるか、
「相見積もりを取れ」「決算時期を狙え」などありきたりのアドバイスばかりです。
交渉のプロであるディーラとの交渉が得意な人って、そんなに聞いたことないですし・・・
でも、同じ悩みを持った方にオススメの裏技がありますのでご紹介します。
ラパンを最安購入するカギは『愛車の売却先』!
いま現在、お車を保有されている方が新しい車を購入する時、
現在の愛車は売却することになるでしょう。
しかし、
ディーラーよりも無料一括査定サイトに登録している買取業者の方が高く買い取ってくれることが多いのをご存知ですか?
例えば、
ディーラー下取り査定が40万円だったものが、買取業者だと95万円の査定だったなんてことが珍しくありません。
なぜ、このような価格差が
生まれたのか?
それは、
無料一括査定サイトを使うことで、最大で10社の大手買取業者が
あなたの愛車の買取価格をライバル社と競って査定してくれるからです。
結果的に、
買取業者間での競争原理が働き、買取価格が釣り上がるというわけです。
>> 目次ページに戻る